RICE DAO is the future of Agriculture
日本の地方には、継ぎ手がいないだけの優れた企業がたくさん存在します。 我々は、特に米づくりにおいてその事業を引き継ぎ、米作りの革命を本気で進め、今までの米作りにない所得水準を実現します。 そうして地方に安定雇用を創出し、所得向上を通じた地方創生を本気で目指しています。
農業人口の高齢化と言われ何年たったでしょう。 ここ数年、日本のあちこちで、若者だけでは管理できない量の田んぼが、高齢農家の引退により任されるようになっています。 日本の米作りを未来へ繋ぐには、まだベテランが支えてくれるここ5年が勝負です。 我々は、日本の米作りの未来を双肩に、販路開拓・人材採用・経営計画策定・資金調達・設備投資・効率化によって米作りに革命を起こし、全速力でこの5年を駆け抜けます。
我々は下記3つを信条に、日本の米づくりの革命に向けた熱量の輪を広げていきます。
1. 世に生を得るは事を成すにあり
この世に生を受けたからには、世の中のためになることをしたい。
2. 国家興亡は離同にあり
日本の米づくりを未来へ繋ぐために、日本国民全員が力を合わせなければならない。
3. 至誠にして動かざるものは、未だこれ有らざるなり
本気の思いには、誰しも心を動かされるはずだ。
この国の基礎を築きあげたお米、米作り。農家さんを訪問し始めた2年前、お聞きする話は、閉塞感で満ち満ちていました。知恵と経験と技術があったって、努力したって儲からない。いつしか米作りは、誰もが忌避する産業に変わっていました。
ただ、米作りには未来しかない。この会社のメンバーや周りの農家さんと話していると、自然とそう思えてきます。基盤整備と大規模化、省力化、輸出拡大は着実に進んできています。儲かる米作りまであと少し。世界の食料をも支え、地域の儲かる産業として誰もが働きたくなる米作りまで、あと少しです。
日本の米作りが持つポテンシャルは、間違いなく世界一。僕たちは、世界に冠たる米作り企業を創ります。
Founder / CEO